SSブログ
JR男鹿線 ブログトップ
前の10件 | -

卒業メモリアルトレイン [JR男鹿線]

皆様、こんばんは。
今日は用事があって秋田駅に行ってきました。
東口の駐車場に入ると駅構内にひときわ華やかな車体発見!
あれは、JR男鹿線を走るアキュムのラッピング車両じゃないか(`・∀・´)

発車まで20分ほどあったので、入場券買って(家族を置き去りにして)中へ。
アキュムちゃんは1番線にいたので、反対の3番線からスマホでパチリ。
単純に、2両あるから赤系と青系のラッピングだと思っていましたが、桜色のピンクから透明感のあるブルーへのグラデーションカラーで、2両で1つの芸術作品となっていました。

スマホで撮るにはあまりにも美しいラッピングで、この美しさを表現できないのがもどかしいのですが、運行している間にも近くで見られて良かったです。

ちなみに、車内は桜の絨毯のようになっているようですし、男鹿市長のメッセージもあるそうで、一度は乗ってみたいものです。

KIMG0130.JPG

nice!(0)  コメント(0) 

悪天候で男鹿線が・・・ [JR男鹿線]

皆様、こんばんは。
なかなか訪問できなくてすみません。
今週の秋田は大荒れ続きでした。
月曜日と火曜日は大雪。
今日は強風。
スマホにも『男鹿線にダイヤの乱れがあります』と、次々と通知がきます。
男鹿線はちょっとやそっとじゃ運休にならなく、最強って言われるほどなので、ほんと、珍しい!
それくらい荒れていたんでしょうね。
いつ平常に戻るか分からないので秋田駅まで子どもを迎えに行きました。
ところが、秋田駅で子どもをピックアップして男鹿に戻ると通常ダイヤに ( ̄0 ̄;
今日も秋田駅前に行ったら、平常どおりの運行に戻っていました。
心配しすぎなんだな~☆
せっかくなので、ジュンク堂でお買い物。
『ヒコーキ写真テクニック2017冬』を捜しました。
乗り物関係のコーナーにも月刊誌のコーナーにもなくて、撮影技術関連のコーナーにありました。
う~む・・・ (-_-;)
プロの写真見てから、フォトコン応募コーナーを見ると萎えます(-。-;)

男鹿線全線開通100周年 [JR男鹿線]

皆様、こんばんは。
風邪、だいぶ治りました。
ぼちぼちブログも更新しないと・・・ってことで、今日は男鹿線の話題を少し。

JR 男鹿線が全線開通100周年記念ということで、12月17日(土)と18日(日)にイベントや臨時列車の運行ごありました。

土曜日は、『風っこ』と『リゾートしらかみブナ編成(ハイブリッド車両)』がやって来るというので、男鹿駅やその周辺で撮り、日曜日は男鹿市民文化会館の駐車場で『風っこ』の往復を撮影しました。

鉄道ファンの方をあまり見かけなかったので、おそらく、脇本のストレートか船越水道で撮った人が多かったかなぁと思います。

画像はまだ編集していないのでアップできませんが、間に合えば今年中に(^_^;)

ではでは。



男鹿駅に新車?? [JR男鹿線]

え~、今日2つ目の記事です。

学校帰りのウチの子が、

「今日、男鹿駅の1番線」に新しい列車が来てたよ」

「!!!!!」

が、写真は撮れなかったそうで・・・。

なんでも、青い方の車両だったそうですが、私自身は見ていないので真相はワカリマセン。

ですが、男鹿駅構内では以前から大がかりな整備が進められていて、男鹿駅からその先の船入踏切まで続いていたレールが外されています。
また、船入踏切の遮断機も外されて、警報器にはシートがかけられています。

いずれ、新車両がやって来ますが、迎えるために本当に大きく変わってしまいました。



ところで、先日男鹿駅の近くを通ったら、車両に見慣れない物が貼られていました。
何でも開通100周年のラッピングだそうです。
近くで見てみたいなぁ。



赤?オレンジ?男鹿線車両 [JR男鹿線]

皆様、こんばんは。

昨日、朝日放送のトレタテで大館能代空港の愛称が定着していないってのを取り上げていましたね。
愛称・・・『あきた北空港』なんですが、私は

大館能代空港→北空港
秋田空港→空港

って呼んでいます(^^;

自分の中ではフツーに定着していますが、滅多に秋田に来ないとか、東北の地名を把握していない人には、ややこしいかもしれませんね。
まあ、当時の事情なんかもあるでしょうから、あれこれ書きませんが、もし、再検討するなら・・・?

ん~、オシャンティーでプリティーなのがいいなぁ(^^;

だけど、かつて公募で選ばれた人たちががっかりしないようなのがいいなぁとも思います。

さて、今日は鉄です(^^;

2016年1月7日(木)JR男鹿線・ちょっと変わった色の車両編

この日は始発の男鹿線に乗って秋田駅に行きました。
乗り換えの時間までだいぶあったので、待合室で暖を取ってから再び入場。
電車に乗って発車を待っていたら、6時すぎに男鹿駅を出た列車が秋田に到着しました。
その中の1両がちょっとちがう色!
赤ともオレンジともピンクとも言えない、その中間色のカラーで、釘付けになりました。

見えたのは一瞬で、撮りに行けない状況。
あ~くやし~と後ろ髪ひかれる思いで、あきらめました。

そして夕方。
たしか16時台の列車だったと思いますが、ホームに向かったら、なんとあの車両が待っていました!

2016年1月7日(木)JR男鹿線・LUMIX保存用 002.JPG
小雪舞う秋田駅に、このカラーはよく映えます(^^



2016年1月7日(木)JR男鹿線・LUMIX保存用 004.JPG
んん~近くでもう一枚♪

手元にデジイチがなかったので、コンデジでいただきましたが、ちょっぴり悔やまれますね。
(↑デジイチを持たないで外出する日は何かが起こるの法則)

で、この後は乗車・・・なんですが、乗る車両はとーぜんこの車両(^^;

ちなみに前の2両はいつものクリーム色に緑のライン。

ガタゴト揺られ・・・途中ウトウトしつつ・・・

17時30分過ぎに終点の男鹿駅到着~!!

寝ぼけながらも記念にパチリ!

2016年1月7日(木)JR男鹿線・LUMIX保存用 009.JPG
(キハ40-2018)



この日以来、17時40分くらいに男鹿駅近くを通ることがあり、気をつけて見ていたら、何度かこの車両が入ることがありました。
また、見られるといいなぁ♪

初撮影 [JR男鹿線]

皆様、こんばんは。
今日は始発の男鹿線に乗ってきました。

しばらく乗り物と撮影から遠ざかっていたので、禁断症状が・・・というのは冗談で、秋田市内に用事があったからです。

この時期にしては珍しく、積雪はなかったのですが、道路のところどころがアイスバーンになっていて、駅までの移動も気が抜けませんでした。

で、久しぶりに乗った男鹿線は、外が真っ暗で景色などは見えませんでしたが、秋田方面から回送されてくる車両とすれ違ったり、秋田駅の売店で新幹線グッズを物色したり、楽しめました。

帰りの男鹿線は最後部の車両がオレンジ色の2000番台の車両でした。
実は朝に秋田駅で目撃したのですが撮れる状況ではなく、渋々諦めていました。 

コンデジで撮ろうとしたら、ちょうど雪が降ってきて、テンション上昇!
男鹿駅でも少し撮り、これが初撮りとなりました。

というわけで、今年も鉄道からです。
(* ̄∇ ̄*)



初撮りは鉄道!? [JR男鹿線]

皆様、こんばんは。

今年はすでに秋田空港に初出撃済みなんですが、実はその前に男鹿線を撮っていたりして・・・(^^;

鉄ちゃんじゃないんですがね、たまたまそういう場面に遭遇すると、ついつい記録したくなります。

2015年1月10日(土)JR男鹿線・船入踏切にて

地元のスーパーで買い物しようとしたら、特売日だったらしく満車・・・。
しかたなく他のスーパーに行こうとして、男鹿駅のすぐ近くにある船入踏切に差し掛かったら、目の前で遮断機が下りました。

ここは列車は通過しない踏切なので、車両の入れ替えで接近する時に遮断機が下ります。

自分が一時停止した位置からは列車は見えないので、開くのを待っていたら、

あらら?

通過しちゃったじゃん!



150110_0955~0001.jpg

150110_0957~0001.jpg

踏切を通過したあたりで、停止。

この日だけかな?

それとも、いつもこうなの?

撮影時刻は9時57分。

そういえば、前は9時40分頃だったはず。

あれから月日が経って、いろいろ変わったんだろうね。



しばらく呆然と見ていましたが、とっさに携帯でパチリ!

もう少し撮りたかったけど、停止していた車両が動き出し、再び男鹿駅構内へと戻っていきました。



男鹿駅のこの向こうには駅も基地もありませんが、踏切は今も健在です。

牽引された『ホキ』 [JR男鹿線]

皆様、こんばんは。

昨日、3月26日(水)の14時30分頃、男鹿駅構内から『ホキ』がDE10に牽引されて行きました。

ひと冬の間、ずっと置かれていたのですが、買い物に行く途中、近くの踏切を通ったら赤い車両がチラッと見えました。

急いでホキが見える場所に移動し、動画撮影の準備完了と同時に、「ふぃっ」っと警笛が鳴り、ガタンとジョイントの音が響きました。

偶然とはいえ、お見送りできて良かったです。

なんだか最近、鉄道運がいいかも
\(^_^)/

男鹿駅で見つけた『ホキ』 [JR男鹿線]

皆様、こんばんは。

今朝はヤバかったです。
起床してから職場のタイムカードを押すまでの時間、約25分(汗)
しかも余裕持っての5分前行動です(^^;

さて、今日も鉄道ネタです。

2013年12月22日(日)男鹿駅にて撮影

前日の21日、男鹿駅の近くを通りがかったら黒い物体が目に入りました。
いつもとちょっとちがう男鹿駅の様子にドキドキ。
んで、次の日に確認しに行ったらこんなのが構内にいました。

2013年12月スナップ写真・K5Ⅱsブログ用 003.jpg
『ホキ』だそうです。
いったい何時やって来たのか・・・?
何で牽引されて来たのか・・・?
ちなみに向かいの白い建物は男鹿警察署。
上の会議室から構内を一望できるのですが、その光景を見られるのは免許証更新の日だけです(^^;



2013年12月スナップ写真・K5Ⅱsブログ用 004.jpg
黒々とした『ホキ』や『タキ』には強く惹かれます。



2013年12月スナップ写真・K5Ⅱsブログ用 005.jpg
写っていませんが、画像の左側に駅舎があります。
背景の左端に写っている白い建物はハローワークです。
お仕事をお探しの方はこちらへ。



2013年12月スナップ写真・K5Ⅱsブログ用 006raw1.jpg
今度は向かい側(ハローワークの横)から。



2013年12月スナップ写真・K5Ⅱsブログ用 007raw1.jpg
せっかくなので市内の風景をバックにパチリ!
人の気配がないですが、過疎地域なのでお気になさらず・・・(^^;



たぶんこれが今年最後に撮った乗り物写真になるでしょう。
もっとも人が乗るモノではないですが・・・(^^;




男鹿駅のリゾート鳥海 [JR男鹿線]

皆様、こんばんは。

ではではさっそく、リゾート鳥海に乗った時の様子をアップします!
(乗車区間は男鹿駅~秋田駅です)

2011年7月2日(土)男鹿駅にて

2011年7月2日(土)リゾート鳥海LUMIX・ブログ用 001.jpg
↑JR男鹿駅の改札口から見た駅構内です。
快速リゾート鳥海が1番線、普通列車が2番線です。



2011年7月2日(土)リゾート鳥海LUMIX・ブログ用 002.jpg
↑改札が始まる前に並んでしまいました(^^;
この列車は1号車は指定席で、2号車が自由席なんです。
乗車券だけのエドガーは当然自由席なので、早めに席を取りたくて、そわそわしていました(^^;
んで改札直前にコンデジに電源を入れ、構内に出たら速攻でパチリ!
乗車するときはホームに渡ってから乗るので、1番線に入っている車両が正面から撮れちゃいます(^^

しゃがんで、レールは入れて、客は入れないで・・・パチリ!
駅撮りもだいぶ慣れたなぁ~(^^;



2011年7月2日(土)リゾート鳥海LUMIX・ブログ用 003.jpg
↑席を確保し、ちょっと余裕ができたので2番線に入っている普通列車をパチリ!
普段は9時40分頃に入れ替えしますが、この日は快速リゾート鳥海が1番線に入っていたので切り離して待っていました。





2011年7月2日(土)リゾート鳥海LUMIX・ブログ用 004.jpg
↑秋田駅に着いてから撮った画像です。
以前は『青池』と書かれていましたが、今はこんなシンプルになっています。
ちょっと物足りないけど、期間限定で走っているからしょうがないのかな~。

先にも書きましたが、男鹿駅発の快速リゾート鳥海は、1号車が指定席、2号車が自由席の2両編成でした。
正直言って、座席が足りるかなぁ?と心配しましたが、途中から乗ってくるお客さんを含めても満席にはなりませんでした。
秋田駅で降りるお客さんも多くて、キャリーバッグを持っているトコを見ると、新幹線に乗り継ぐのかもしれません。
足元の広い列車ですから、荷物が多い人にはすごく良いなぁと思った次第です。



ざっと画像をアップしてみましたがいかがでしょうか?

この日は『男鹿駅伝』と、『ご当地グルメ・うまいものまつりin男鹿』が開催され、男鹿駅周辺と沿線が賑わっていた日でもありました。
いつも以上に人出が多い中、庶民の香りが漂う男鹿線を走るリゾート鳥海は注目の的!
予想通り・・・というか、やっぱり人目を惹きますね~!!
手を振る人、有名ポイントで撮影する人、駅に見に来る人、さまざまでした。

乗車して、大きな窓から住宅街やいつも通る市道を眺めていたら、ほろっとなりました。
まさか地元でこんなリゾート列車が走るなんて、夢のよう・・・。
走る日が限られているけど、撮れそうな日はなるべく撮っておきたいと思います。

前の10件 | - JR男鹿線 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。