SSブログ
海上保安庁巡視艇・船 ブログトップ
前の10件 | -

せとづる [海上保安庁巡視艇・船]

今夜2つ目の記事です。

2013年7月15日(月)海フェスタおが・海上保安庁巡視船『ざおう』体験航海2

まずは『ざおう』に搭載されていたヘリのデモンストレーションです。
『ざおう』のすぐ近くを低高度でパス。
速い!!
収まらない!!
ブレる!!

だけどカッコイイ!!
2013年7月15日(月)海保巡視船ざおう体験航海・K5Ⅱs保存用 434.jpg
せとづる  ベル212  MH565  (JA9565)

ネットで調べたら、『せとづる2号』とありました。



2013年7月15日(月)海保巡視船ざおう体験航海・K5Ⅱs保存用 450.jpg
機体を傾けると迫力があります。
イベントなので機内からのお手振りと、それに応える乗船客たちの熱狂がすごかったッス!!



2013年7月15日(月)海保巡視船ざおう体験航海・K5Ⅱs保存用 378.jpg
こちらは救助の様子です。
一緒に作業にあたっているのは秋田の巡視船『しんざん』です。
何もないのが一番ですが、何かあったときのために日ごろから訓練を積み重ねているんでしょう。




2013年7月15日(月)海保巡視船ざおう体験航海・K5Ⅱs保存用 564.jpg
体験航海が終わり、タグボートによって接岸されます。
そういえば、タグボートはよく見かけるわりに、作業しているトコを見たことがなかったなぁと。
そりゃあそうだわ!
岸壁からは見えないもの!
とうわけで、ラストはタグボートに密着です!!



2013年7月15日(月)海保巡視船ざおう体験航海・K5Ⅱs保存用 567.jpg
ふと、まわりを見れば自分と同じくタグボートに見入ってるお客さんでいっぱいでした(^^
難しいことは分からなくても、繊細な動きにためいきがでますね。



というわけで、かな~り大雑把ですが、海上保安庁巡視船『ざおう』の体験航海でした。

おっと、『ざおう』はPLH05(塩釜港)です。
画像もあるんですが、見物客がたくさん写っているので公開できません(おいっ!)
見たい人は海上保安庁・第2管区保安部のHPで見て下さい(おいおいっ!)

『海のもしもは118番』ですよ(^^b

でわ、しんざん、すぎかぜ・・・ざおう? [海上保安庁巡視艇・船]

皆様、こんばんは。

ようやくまともに更新できます(^^;
ここしばらく、かな~り手を抜いてました。

仕事と猛暑と多湿を乗り切るために、毎日医薬品の栄養ドリンクを飲んで出勤。
タウリン3000配合のおかげで、どんだけ疲れていても、体が勝手に動いてくれます(大丈夫か!?)
ありがとう、ありがとう、Tキワ薬品のみなさん!

さて、今更ですが、7月の『海フェスタおが』で、海上保安庁巡視船『ざおう』の体験航海に参加したのでアップします。

2013年7月15日(月)海フェスタおが・海上保安庁巡視船『ざおう』体験航海1

体験航海は抽選で当選した人だけが参加できますが、実は一度落ちてしまい、あきらめていたんですが空きが出たとのことで、急遽参加できることになりました。
仕事が終わって家族と合流し、急いで岸壁に向かったので船の外観はあまり撮っていません。
けど、『ざおう』はヘリ搭載型というだけあって、かなりの大きさでした。

2013年7月15日(月)海保巡視船ざおう体験航海・K5Ⅱs保存用 002.jpg

乗船して船内を歩くも、人、ひと、ヒト・・・あっちにもこっちにも乗船客でいっぱい(^^;
後ろの甲板まで来たら、なにやらグッズ販売をしているじゃん!
いきなりお買い物モードへ。
うみまる君のマスコットや、フェイスタオル、買い物バッグなどを購入。
おさいふ空っぽなり~(汗)

とかなんとかしているうちに、出港です。

2013年7月15日(月)海保巡視船ざおう体験航海・K5Ⅱs保存用 166.jpg
沖合に出たあたりで、巡視船・艇のデモンストレーションです。
こちらは『すぎかぜ』が不審船に対しサイレンを鳴らしながら高速で接近するというものです。

2013年7月15日(月)海保巡視船ざおう体験航海・K5Ⅱs保存用 186.jpg
これも『すぎかぜ』。
『でわ』『しんざん』とともに秋田県に配備されているんですが、見るのはこの日が初めてでした。

そうそう、画像からもお分かりかと思いますが、安全のために甲板周囲にはフェンスが取り付けられています。
フェンス際は他の人達が敷物を敷いてくつろいでいたので(全体的にそういうカンジでした)、後ろの方から撮っていました。



2013年7月15日(月)海保巡視船ざおう体験航海・K5Ⅱs保存用 530.jpg
右・PL42『でわ』
左・PS01『しんざん』

秋田港でおなじみの2隻です。



2013年7月15日(月)海保巡視船ざおう体験航海・K5Ⅱs保存用 556.jpg
奥・PL42『でわ』
前・CL144『すぎかぜ』

最後の挨拶で、『すぎかぜ』には竿灯が搭載されていました(^^
賑やかなお囃子とともに、手を振って挨拶し、『でわ』と並びました。
(ちなみに『でわ』にはスギッチが、『しんざん』にはナマハゲが乗って挨拶しました)



次回に続きます。





お帰り!海上保安庁巡視船 [海上保安庁巡視艇・船]

2013年3月9日(土)の日記の続きです。

セリオンの展望台からは海上保安庁巡視船が間近に・・・というより、ほぼ真上からと言ってもいいんじゃないかしら?

港の西側に目をやったら、船が来ました。

海上保安庁巡視船PL42『でわ』が帰ってきたようです。

2013年3月9日(土)セリオンK5Ⅱs・ブログ用 003.jpg

お帰りなさ~い!!



あ、ちなみに画像の右上にあるグレーの建物は『新日本海フェリー』のターミナルビルです。
乗ったことはもちろんのこと、ターミナルに入ったことさえありません(^^;

海上保安庁練習船『みうら』 [海上保安庁巡視艇・船]

皆様、こんばんは。
いや~冷えますね~!
今日は車の定期点検のため出かけてきたんですが、海からの横風をまともに受け、かなり気を遣いました。
帰りはスーパーから出たら、雨に混じった氷のつぶが顔に当たって痛いの何のって!
子供の下校時刻には雷が鳴っているし、帰宅するまで落ち着きませんでしたよ。

さて、ここ数日、コンデジで撮りためた画像を整理していましたが、とても大事なものをアップしていないことに気づきました。
タイトルにあるように、海上保安庁練習船の『みうら』です。

2010年8月28日(土)海上保安庁練習船みうらLUMIX・ブログ用 001.jpg
海上保安庁練習船『みうら』  PL22
2010年8月28日(土)秋田港セリオン前の岸壁にて撮影

この日は用事があって秋田市へ向かっていたんですが、秋田港セリオン前に来たら・・・
んん!?
なんか、大きいやつが入港しているぞ!!
ということで、回れ右!してコンデジで撮りました。
次の日の新聞にも掲載されていましたが、将来、海上保安官を目指す人のために船上研修を行ったそうです。
県外から来る巡視船はたまに見かけますが、練習船は初めて見ました。

2010年8月28日(土)海上保安庁練習船みうらLUMIX・ブログ用 002.jpg

2010年8月28日(土)海上保安庁練習船みうらLUMIX・ブログ用 003.jpg

海上保安庁といえば、連日、尖閣諸島沖での衝突事件の動画がネット上に流出したことで持ちきりですが、今頃になって流出したんですよねー。
関係者が事件直後に漏らそうと思えば出来たかもしれない。
でも、すぐにはそうしなかった。
そりゃあリスクが高いもの、最初から漏らすつもりではなかったんでしょうね。

結局、中国側の船長は釈放されてしまい、
政府に提出された動画は国民が目にすることなく、一部の人間の間だけで限定公開されただけ・・・。
ヘタすると事件は闇から闇へ葬り去られ、証拠隠滅される可能性も・・・。

がっ!!
どこのどなたかは存じませんが、ネット上で公開してくれたおかげで皆が真実を知ることができました。

まったく、今の政府は自分の国を守っている海上保安庁より中国が大事なのか!?
そんなに中国が好きなら家族を連れて引っ越せばいいのに!
きっと、“友好”なんだから住み心地がいいんじゃないの?
船長を簡単に釈放しちゃうのに、海上保安部では犯人捜しするんだから、さっぱり理解できねぇな。

海上保安庁にとっての巡視船は大切な仕事のパートナーでもある。
航空カメラマンならばカメラに該当するもの。
それが何の落ち度もないのに傷つけられるんだから、怒るのは当然のこと。
ヘラヘラして友好~とか言ってるやつらの気がしれない。
超どMってトコですかね~。

まずは巡視船の弁償をしてもらわねぇとな。

はぁぁぁ あの事件以来、今の政府にイライラしっぱなしだったわ☆

がんばれ!
海上保安庁!



海保船『しもきた』の一般公開 [海上保安庁巡視艇・船]

皆様、こんにちは。

今日の午前中は、過ごしやすい薄曇りでしたが、午後は雨です。
このところ太陽を見ていないような気が・・・。
子供のヘチマは2階まで伸びきって行き場を失っていますが、花はまだ咲きません。
私のピーマンは、これまでに3つ収穫しましたが、他のは実が小さいまま・・・。
太陽の光を浴びないと、植物は順調に育ってくれないようです。

さて、今日の画像は、秋田港『海の祭典』&『道の駅・セリオンオープン』の日に撮影したものですが、これまでの画像とちょっとちがいます!

2010年7月31日(土)秋田港にて・海上保安庁巡視船『しもきた』一般公開

2010年7月31日(土)海の祭典ブログ用PENTAX 006.jpg
第二管区海上保安部の八戸海上保安部配属 PL118 『しもきた』

↑セリオン前に入港していました。


2010年7月31日(土)海の祭典ブログ用PENTAX 003.jpg
↑これはお昼前に撮影したときのもの。
午前の見学スケジュールですが、停泊していても、11時くらいには一旦クローズして、一般公開が終了してしまいます。
船内を見学する機会があるのなら、早めに行き、早めに見ておくのがオススメです。
混まないし、確実です。
知らずに行ってお断りされると、大人よりも子供が気の毒なので、ガッカリさせないような気配りも必要かと思う。
特に家族サービス・ディは。
(んん?私ってば子供に甘いかな?? ^^;)


2010年7月31日(土)海の祭典ブログ用PENTAX 001.jpg
↑どど~んと、操舵室180度!
実は、夏の港イベントのために、レンズを購入しました!
PENTAX純正フィッシュアイ・ズーム10mm-17mmで~す(^^
前の週の『つしま』が来た日に、某カメラ店に駆け込んで、
「取り寄せてください!」とやってしまいました(^^;
大型の船はもちろんのこと、日常的な風景や雑貨も楽しく撮れて、子供にもウケました。
いつか再びDHC-8-Q400に乗る機会があったら、こいつで全てを撮ってみたい!
いや、その前にポケモン新幹線も撮らねば・・・!ってか!?


2010年7月31日(土)海の祭典ブログ用PENTAX 002.jpg
↑後部の甲板も、どど~んと!
船のあちこちに、作業に必要な物がいっぱい置かれていて、“たとえ体験航海でも、これは客船ではなく仕事のための船なんだ”と実感した場面でもあります。
まあ体験航海は中止になってしまいましたが、巡視船内の見学だけでも勉強になります。

それにしても、こういう袋が置いてあるせいか、インドやトルコのバザールを想像してしまいます。
なんか、スパイスとか穀物が入ってそうで・・・(^^;
実際にこのレンズで撮りに行ったら雰囲気でそうだなぁ。


海保船『しもきた』体験乗船は・・・ [海上保安庁巡視艇・船]

皆様、こんにちは。

今日、秋田港で行われる予定の海上保安庁巡視船『しもきた』の体験乗船は・・・

天候不良のため中止!!

となりました。

並びに男鹿海洋高校の『船川丸』体験航海も・・・

天候不良のため中止!!

となりました。

とぉぉぉ~~~っっっっっても残念です(しょんぼり)

いや、分かっていたのよ。
昨日出戸浜の前を通ったら『遊泳禁止』の看板が出ていたし、
今日もやっぱり遊泳禁止だったし、
秋田港の波もうねっていたし、
沖合がなんとな~く、霧が出ているっぽいし・・・

分かっていたから、いいんです!

ああ、でも・・・残念でした(しょぼ~ん)

まだショックが抜けきれない!?

まあ事前に予測していたので、午前中混まないうちに船内を見学し、写真もそこそこ撮ってきました。
いつもの28mm-300mmレンズではなく、思い切ってフィッシュアイで撮ってみました。
なかなか楽しく撮れたので、いずれアップしたいです。

海保・航路標識測定船『つしま』 [海上保安庁巡視艇・船]

皆様、こんばんは!
2010年7月24日(土)と25日(日)は、秋田港セリオン脇にて
海上保安庁・航路標識測定船『つしま』の一般公開が行われました。

一応、秋田市または秋田海上保安部の情報になるんですが、なぜか男鹿市の市報にも掲載されていて、さすが港町やな~船情報満載やな~と感動(?)を覚えつつ、秋田港に車を走らせました。

この日は生憎の曇り空でしたが、そのおかげか人もまばら。
午後からの一般公開を、の~んびり楽しみました(^^

2010年7月24日(土)秋田港にて 008.jpg
まずは定番の前方から。


2010年7月24日(土)秋田港にて 009.jpg
秋田港の『でわ』と並んで。


2010年7月24日(土)秋田港にて 010.jpg
後ろ側から。
ちょっと分かりにくいけど、甲板に出る通路の、窓が3つ並んだ形がクラシックなデザインで好き!


2010年7月24日(土)秋田港にて 007.jpg
操舵室から。
木製のイスは船長のイス・・・とか言ってなかったっけ?
方位磁針やらレーダーやらいろいろありました。
港で停泊している位置も一発で確認できます。

あちらこちらにメーターのような物がたくさんあります。
私にはよく分かりませんが、クラシック・ジャンボのコクピットにも似ていて、懐かしさを覚えました。

『つしま』は電波標識の解析評価や灯台の光度測定、航行援助施設の機能を確認する船で、そのような仕事をするのは『つしま』だけです。
航空機で言えば、航空局のチェック・スターと同じではないでしょうか?

お話を伺ったところ、遠いところでは沖ノ鳥島も見回り、灯台を監視・測定しているとか。
そう、あの辺りも日本だもんね!
頑張って日本を**から守って下さいね!

(※日曜日も行ったら「船足がはえぐねば**どご追いかげられねぇものな」と熱弁している見学客もいました ^^;)

そうそう、「隊員さんは、船酔いはないんですか?」と前から聞きたかったことを尋ねたら、「初日はほとんどの人が酔うが、2日目からは体が慣れていく」そうです。

う~む、なるほど!

船から下りた後は、うみまる君やスギッチと記念撮影。
夜にニュースを観ていたら他のイベントにもスギッチが出ていたみたいだけど、2体あるのか・・・。
それとも私の見間違い?
ま、いいや。
うみまる君は長いこと白熊モチーフのキャラだと思っていたら、タテゴトアザラシの子供なんだそうで、どでしました(苦笑)
だって、手のひらはモフモフのクマさんみたいなんだもん(^^

というわけで、海保はこんなもんかな?
また秋田港に行きますが、次回は新レンズをパンパカパーン!購入しちゃったので、PENTAX純正レンズで挑みます!
ボケが美しい!
ピンが早い!
シャープ感が全然ちがう!
シグマでの苦労は一体何だったのか・・・(^^;
ついでにK-7も買っちまったぜい!!





海上保安庁巡視船『かむい』 [海上保安庁巡視艇・船]

皆様、こんにちは!
ここ数日ちょっとした衣装作りをしていて月曜日~火曜日の朝にかけてほぼ徹夜状態で制作していました。
家庭科は・・・苦手です!
ミシンはコワイし、グループでの調理実習なんてもってのほか!
複数で作業するときって、自分は何をやっていいかわからず、居心地悪いので苦手です(^^;
先々週も某母校で「来年はあなたも一緒に・・・」なんて言われて、逃げるように帰ってきました。
一室まるまる借り切って写真展をやっていいならトコトンお付き合いしますが(笑)、クッキー作りは勘弁してけれ!!

というわけで、今日はその某母校から帰る途中で立ち寄った秋田港からのリポートです。

2009年10月11日(日)海上保安庁巡視船かむいブログ用 002.jpg
海上保安庁巡視船『かむい』 PS05
2009年10月11日(日)秋田港にて撮影


某学校に行って、ばあちゃんを家に送って行った後、習慣で秋田港にお立ち寄り。
そしたらラッキーなことに海上保安庁巡視船の『かむい』が入港していました。
『かむい』って名前からして北海道あたりからいらしたのでしょうか??
詳しくはわかりませんが、初めて見たので記念撮影です。
前から、後ろから、寄って、退いて、縦で、横で、シングルで、他の被写体も入れて・・・といろいろ楽しみました。
そうこうしていたら、子供がセリオンリスタで遊びたいというので結局薄暗くなる時間帯まで滞在。
実は18時台到着予定のチャーター機・中華航空が心残りでしたが、『かむい』のおかげでスッキリ・サッパリ・リフレッシュ!

『かむい』が停泊していた場所はセリオンリスタ(ミニ植物園&お子様用プレイランド)の隣で道路からは見えないんですが、以前『つるぎ』が入港していたこともあって、近くを通るときは必ず立ち寄ります。


2009年10月11日(日)海上保安庁巡視船かむいブログ用 001.jpg
縦位置・アップでパチリ☆
空港&飛行機とちがって、秋田港ではこのような立派な職のお船にも接近できます。
しかしそれは他の人にも言えること。
ボヤボヤしていると、どこからともななく車がやって来てピッタリ巡視船脇に停車するもんですから、それを避けて撮るかいなくなるのを待つかしないといけません。
あと、自分が他の人の撮影のジャマになっていないか、少しは気を使いたいものです。


2009年10月11日(日)海上保安庁巡視船かむいブログ用 005.jpg
船舶後方から、『しんざん』と一緒にパチリ☆
いつ、どこで、何に出会うかわからないのでカメラは手放せませんね。

ということで、今回の『かむい』はコンパクト・デジカメのLUMIX DMC-FX37で撮影しました。
飛行機以外の撮影では、頼りきっていると言えるくらい出番が多いです。
友人も最近カメラ購入を意識するようになってきたようなので、参考までに『LUMIX』で撮ったと記しておきませう。

ではでは!










海上保安庁巡視船『くりこま』 [海上保安庁巡視艇・船]

皆様、こんばんは!

今日は男鹿市の船川港で、海上保安庁巡視船『くりこま』の体験乗船が実施されました。
市報で乗船希望者を応募していましたが、秋田海上保安部のホームページにもありました。
何人乗れるんだろうと思っていましたが、150人くらいいたようです。
それくらい圧倒するほどの大きさ。

2009年9月27日(日)海上保安庁巡視船くりこま 001.jpg
宮城県の塩釜港からお越しの『くりこま PL06』です。

2009年9月27日(日)海上保安庁巡視船くりこま 015.jpg
青空をバックに白い船体がよく映えます。


2009年9月27日(日)海上保安庁巡視船くりこまトリミング 059.jpg
応援に駆けつけてくれた『しんざん PS01』(手前)と『でわ PL42』(奥)です。
『しんざん』は『くりこま』が出港する前から船川港に来ていましたが、『でわ』は秋田港沖で合流しました。
いずれも秋田港ベースです。

今回は体験乗船ということで、船川港~秋田港沖をクルージングしてまいりましたが、途中で高速航行や海上保安庁保有機によるデモフライトもあり、貴重な航海となりました。
惜しむらくは、私がコンデジしか持って行かなかったことです。
また・・・やってしまいました、この手抜きミス。
デモフライトのローパスは2回しかありませんでしたが、何とか撮れたので後日アップしてみたいと思います。
(あの海保機、秋田空港には立ち寄ったかしら??)




冬の『しんざん』 [海上保安庁巡視艇・船]

皆様、こんばんは!
なにやら今夜も冷え込んできました。
はっきり言って冷えます!
手や足が冷たいです!
子供の頃、大人の手が温かかったので自分もいつかはそうなるんだと信じていましたが、30過ぎても冷たいまま・・・。
どうやら、冷えた手足の状態で、一生すごすんでしょう・・・。

今日は飛行機編をちょっとお休みして、秋田港で撮った画像をアップします。

2009年2月17日(火)秋田空港ブログ用 019.jpg
海上保安庁巡視艇 『しんざん』 PS01
2009年2月17日(火)撮影

JTA
社団法人日本テレマーケティング協会正会員・・・じゃなくて・・・
日本トランスオーシャン航空を撮りに行った帰り、御所野のファミマで昼食を買って、秋田港で休憩。

セリオンおっきいなぁ~。
港、風強いなぁ~。
などと考えながら、岸壁から離れたところに車を止め、高い波や『しんざん』を眺めて昼食タイム。

そして、おもむろにカメラを取り出し、パシャリ!
工場の煙と雲、逆光がなんとも美しい!
青い空が広がっているわけではないけれど、何かを予感させる空の色。
一度きりの光景。
心が動く瞬間。

今年は自動車道をよく利用しているので、なかなか秋田港に寄れないけど、『太平洋セメント』のでっかい貨物船が入港していたり、新日本海フェリーが見られたり、けっこう楽しいところだから、また立ち寄りたい。




前の10件 | - 海上保安庁巡視艇・船 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。