SSブログ
羽田・成田遠征 ブログトップ
前の10件 | -

B737-700、窓のない座席 [羽田・成田遠征]

皆様、こんばんは。

ANAのB737-700といえば、操作ミスによる背面飛行で騒ぎになってしまいましたが、8月の遠征で乗った機材です。
初めて乗る機材だったので、座席を決めるとき悩みましたが、翼やウイングレットが邪魔にならない席にしようと翼の付け根の7Aと7Bにしました。

が、遠征前に大館能代空港を訪れた時のことです。
いつもどおりB737-700の写真を撮り、画像を拡大して、自分が座るであろう翼の付け根付近を見たら一箇所だけ窓のない部分がありました。
これはシェードを下ろしているだけか、それとも窓のない席か・・・。

そして迎えた2011年8月4日(木)、羽田にて乗り込んだところ不安は的中!!

よりによって、窓のない席でした(涙)

窓がない・・・といっても自分の席の背もたれから、前の席の背もたれまで窓がないわけではありません。
座ると顔の横が壁で、窓は膝の上という配置です。

ですからBやCだと気になりませんが、A席側はやや圧迫感があるかもしれません。
ま、夕方に羽田から大館能代に向かうと逆光でまぶしいため、昼寝するならちょうどよいでしょう。



そんな羽田~大館能代のANA 789便は、日本海沿岸に沿って北上し、佐渡島、信濃川、阿賀野川、飛島、庄内空港といった機窓が楽しめました。
秋田に近づくと男鹿半島がやや低い位置から見え、ここでデジタル機器の使用禁止の案内が入りました。
逆光でピントが合いにくく苦戦したものの、デジカメの電源を切り、男鹿半島・大潟村・三種町・能代市などの上空からの景色を堪能しました。
やがて能代市上空で北秋田市に向かって旋回します。
ここまで来ると、いつも利用している自動車道を始め、きみまち坂公園、馴染みの国道、空港に向かう途中の橋や米代川、内陸縦貫鉄道の線路がはっきり見え、間もなく着陸なんだなぁと思うと寂しくなりました。

が、外の風景を見ていたら、なかなか高度が下がりません。
もしや・・・!!
と思ったら案の定、RUNWAY29を目指して空港の南側にゆるく旋回し始めました。
左手の北側にはターミナルと隣接する緑地公園が見えます。
東側に抜けたところで左旋回しながら着陸しました。

個人的に、こっち側に着陸したのは初めてです。
空からターミナルや滑走路が一望できて最後の最後まで機窓が楽しめました。
実際、789便には家族連れが多く、あっちこっちから感嘆と興奮の声が上がっていました。

やっぱりいいなぁ!
大館能代~羽田~大館能代。
機内で過ごす時間も短すぎないし、なによりも秋田の風景が楽しめる路線です。
次はどの席に座ってみようかなぁとか、夕方の便で羽田に行ってみたらどうかなぁとか、先のことを考えるとまた楽しくなってきます。

楽しいフライトは次のフライトにつながります。
さて、次回はどんな旅にしようかな?




大館能代空港~羽田空港の機窓 [羽田・成田遠征]

皆様、こんばんは。

よそ行きの服が必要になり、スーツやシャツなどをタンスから出してみましたが、今週あたりから日中は暑くなりそうです。
スーツだと暑すぎるかと思い、他に手頃な服がないかなぁと探してみたところ、数年前に買ったベージュのパンツが出てきました。
今まで出番がなかったうえに、お腹周りが苦しかったので(笑)、タンスの肥やしとなっていましたが、試しにはいてみたところジャストサイズでびっくり!!
いつの間にか痩せたようです♪

それにしても、今の時期は暑くなったり寒くなったりで、服装にも気をつかいますね。
ま、暑いのが苦手な私としては寒いくらいがちょうど良いのですが・・・。


さてさて、相変わらず続いている羽田・成田の遠征日記ですが、今日のは機内から撮った風景ですので、気軽に見て行って下さればと思います。


2011年8月1日(月)羽田・成田遠征・機窓編1

大館能代空港発・羽田行きのANA 788便はB737-700という機材です。
わりと小さな機体に、大きなウイングレットの付いた長い翼が後方に伸びているので、景色が見やすいように後方席のC・Dを指定しました。
が、当日はプレミアムシートに空きがあり、差額を支払ってアップグレードしました。
優先搭乗だったので早めに席に着き、何気に外を眺めてみたら・・・

2011年8月1日(月)羽田・成田遠征LUMIX・ブログ用 001.jpg
「ああ~!!私たちのスーツケースがある~!!」
珍な光景に、子供と2人、はしゃいでしまいました(^^;
忘れずに貨物室に入れてくれるかなぁ?と見守っていたら、お兄さんがちゃんと入れてくれました。

そういえば鹿児島に行ったときも、搭乗待合室から自分のスーツケースが収納されるところを見ました。
あの時はスカイネット・アジア航空(現在は社名変更し、ソラシド・エア)のB737-400でした。
私の中でB737=預け荷物搭載になりつつあります(^^;

ちなみに↑の画像は2C・2Dから見た光景です。




私が乗ったANA 788便はRUNWAY11からの離陸でした(西から東に向かって離陸)。
エアボーンしてすぐに右旋回・・・どんどん上昇しつつ右旋回・・・さらに上昇・・・

「・・・・・!?」

まわって、まわって、まわって、気づけばほぼ真下にターミナルビルが・・・!?

これって、ひょっとして、“オオダテ・リバーサル1ディパーチャー”かな!?と大興奮で始まった遠征、
間もなく日本海側に出て(子供の頭越しに)外を眺めていたら見えてきました!

2011年8月1日(月)羽田・成田遠征LUMIX・ブログ用 002.jpg
三種町~大潟村です。
白い風車群があるあたりは三種町の海岸で、サンドクラフトの会場にもなっている浜です。
ってことは、近くに『砂丘温泉ゆめろん』もあるはず(^^
大潟村の水路の縁に沿って伸びている道路は、時折利用する秋田道(その隣を国道7号線が平行している)です。




2011年8月1日(月)羽田・成田遠征LUMIX・ブログ用 004.jpg
三種町に続き、すぐに見えてくるのが男鹿半島。
午前中は順光なのに加え、視程もまずまず・・・。
こんな良い条件なのに、首から提げていたのはコンデジだけ・・・(涙)
デジイチは手の届かない前の座席の下に・・・(泣)
プレミアムシートだと、デジタル機器使用OKになったら直ちにシートベルトはずしてすぐ取り出さないといけませんね。




2011年8月1日(月)羽田・成田遠征LUMIX・ブログ用 005.jpg
石油備蓄基地がくっきりだ~!!
しかもよく見たら、船川港1万5千トン岸壁の設備や病院までもが・・・!
ああ~やっぱり一眼レフで撮影したかったよぉぉぉ!!!




と、まあこんなかんじでテンション上がったところで、CAさんが飲み物やブランチ(ミニサンドイッチやサラダ、フルーツ等の入ったセット)を運んで来たので食事に専念しました(^^

う~ん、何回も書いたけど、プレミアムシートだと前の座席の下に手が届かないからカメラを素早く取り出せないし、通路側に座ると窓が遠いから空撮が難しいです。
やっぱり撮るなら普通席が無難ですね~。

ま、ブランチとアイスコーヒーは最高でしたが☆

駐機中の中日本航空 [羽田・成田遠征]

皆様、こんにちは。

いつの間にか台風が通り過ぎ、雷雲も通り過ぎて、ふと見上げれば青い空が広がっていました。
軒下で雨宿りをさせていた金魚たちをいつもの場所に戻し、エサをあげました。
夏場は私の気配で寄ってくる金魚たちも、秋になると反応が鈍くなります。
そろそろ朝晩は本格的に冷えるシーズンです。
風邪をひかないように気をつけなくてはなりませんね。

さて、長く『羽田・成田遠征』の日記を書き綴ってきましたが(時折ブツクサ日記も入っていますが・・・)、今回は秋田に帰って最終便を見送った時のをアップしたいと思います。


2011年8月4日(木)羽田・成田遠征・大館能代空港の最終便編

羽田からANA・789便にて大館能代空港に帰ってきたら、駐機場に見慣れない小型機がいました。
ボーディング・ブリッジから撮ろうとしたら、メモリー不足で1枚しか撮れない・・・(涙)
動く気配がないので荷物を受け取り、車に突っ込み、またターミナルに戻ってデッキへ。

そこにいたのは・・・

2011年8月4日(木)大館能代空港・デッキP7・保存用 007.jpg
中日本航空 Cessna404 JA5264

↑遠くからいらしたんでしょうか?
お顔の長さが目立つプロペラ機ですね。
これまでに読売新聞社やノエビアのビズ機を撮ったことはありますが、便数の少ない空港ゆえ、こういった小型機もしっかり撮っておきたいところです。



2011年8月4日(木)大館能代空港・デッキP7・保存用 008.jpg
AERO ASAHI  

↑レジも機種もワカリマセン・・・ (^^;
駐機場の隅っこでお休み中のヘリコプターを撮ってみました。
AERO ASAHIのヘリは何度か秋田空港で撮ったことはありますが、初対面かな?
それとも再会でしょうか?
いつか大館能代空港でも飛んでいるところを撮ってみたいです。



2011年8月4日(木)大館能代空港・デッキP7・保存用 040.jpg
ANA(AIR NIPPON) B737-700 JA12AN 790便 羽田行きの出発便(最終便)

遠征の目的に、ANAの789便に乗って帰る・790便を撮るというのがありました。
というのも、夕方は自由に出歩けないので、これまでに訪れることが出来なかったからです。
この時間帯に無理なく活動するには、搭乗するのが最善策と考えました。
JA12ANはすでに撮影済みの機材ですが、私にとっては貴重な撮影時間でした。
撮りに行けないことを嘆くより、工夫して時間を作るのも趣味の醍醐味だと実感した次第です。


2011年8月4日(木)大館能代空港・デッキP7・保存用 053.jpg
RUNWAY29にタキシングするANA機と、中日本航空のセスナ。
大館能代空港で2機一緒に納める機会もそんなに多くないので、記念撮影してみました。


2011年8月4日(木)大館能代空港・デッキP7・保存用 076.jpg
ほんのりバラ色に染まる西の空に向かって飛び立った790便。
楽しかった遠征もお見送りしてお仕舞いです。
本当はショップにも立ち寄りたかったけど、子供の調子がまだ戻っていなかったので、やむを得ず空港を後にしました。
また機会があったらジェラートを食べたり(カフェ・ピッコロのジェラートはシーズンごとにフレーバーが変わる)、買い物したり、楽しみたいなぁ。



今回利用した大館能代空港-羽田-大館能代空港は機窓が素晴らしく、自分が住んでいる街や日本海に近い空港、海に浮かぶ島などが堪能できるルートです。
運用滑走路によっても機窓が異なり、搭乗してみてかなりエキサイトしました。
できる範囲で撮影してみたので、次回はそれをアップしようと思います。










こんなとこからベア・ドゥ捕獲♪ [羽田・成田遠征]

皆様、こんにちは。

8月の遠征から1ヶ月以上経ち・・・というのは前回も書いたわけですが、級友にJAL『嵐ジェット』の画像をプレゼントする約束をしています。
早く作業しなきゃ・・・って思うのに進まない・・・(^^;

パソコンの前に座ると居眠りこいちゃうのよ・・・(^^;

正直言って普段は付き合いのない級友だけど、嵐ファンなら写真はあげてもかまわないません。
撮ってそれっきりにするより、必要な人と共有することで“写真”としての役割が生きてくるんじゃないかと思います。


さ~て、羽田・成田遠征の記録も最終日に突入しています。
最終日、大館能代空港行きの飛行機に搭乗する前、こ~んなシーンに出会いましたよ(^^

2011年8月4日(木)羽田・成田遠征・バスラウンジ編

秋田へ帰る日のことでした。
最終日は空港内でのショッピングと航空機撮影~♪

                    ・・・・・・・・・・・・・・・のつもりでいたら、子供が元気ない。

なんだか気持ち悪そう。
ご飯も飲み物もいらないって・・・ううっ・・・大丈夫か・・・(汗)

しばらく到着ロビーで休憩し(出発ロビーは混んでてもここは大抵座れる)、ポカリスエットを少しずつ飲ませ、気分転換に本屋に入ったら子供が毎月買っているコミック誌が発売されていた。
それを見た子供、テンション↑↑↑↑↑

キブンが良くなったところで第2ターミナルのデッキに移動してみたら雨が上がったようで、青空が広がりつつありました。
もう少し撮りたかったけど、あっという間に時間となりました。

さてさて、搭乗口を確認したら500番台。
これはバスラウンジじゃないか!?
バスラウンジの場合、搭乗券に記載してある時間を目安に移動すると、場合によってはバスが先に行ってしまい、他の乗客達が着席した後で飛行機に向かうハメになります。
それはちょっと困るので、早めに搭乗口へ行きました。

ANA・大館能代空港行きの789便は満席に近く、小さなお子様連れが目立ちました。
これは賑やかなフライトになりそう。

他の乗客達とともにバスに乗り込み、いよいよB737-700が待っているであろうスポットへ向かいます。
何気に外を見ていたら、大好きなベア・ドゥのスポット・インを発見!!
こんなに近くにいるのに、撮りに行けないなんて・・・!!
が、あきらめかけた次の瞬間、バスはベア・ドゥの横を通り過ぎようとするではありませんか!
撮れるか?
いや、何が何でも撮ろう!!

でも慌てて出したカメラには10mm-17mmのフィッシュアイ・ズームが・・・!
ああ、これでは飛行機が小さくなっちゃう・・・
それでも撮れないよりはいいよね?

自分の判断ミスに後悔しつつも、必死で撮影したのはこんなシーンでした↓↓↓↓↓


2011年8月4日(木)羽田空港・T2駐機場P10・ブログ用 004raw.jpg
AIR DO  B737-500  JA8196  ベア・ドゥ塗装

思っていた以上にベア・ドゥの近くを通ったのか、17mmでもそこそこ大きく撮れました。
地上から見上げているよな錯覚を覚えます。

沖止めでないと撮れない場面でした(^^







         

A300 からの贈り物 [羽田・成田遠征]

皆様、こんばんは。
羽田・成田遠征からとっくに1ヶ月以上経っているというのに、未だに記録を書き続けています(苦笑)
夏以降、自分の生活が(ちょこっとだけ)変わり、
町内で起きた(ちょっとした)厄介事も消えつつあります。
少しだけ忙しい日が続きましたが、時間があればこれまでどおり更新していきたいと思います。

さて、その遠征の記録ですが、5月末にお別れしたクイーンに再会しました。

2011年8月4日(木)羽田・成田遠征・A300-600R編

2011年8月4日(木)羽田空港・T1北側デッキP7・保存用2 337raw.jpg
A300-600R  JA016D  ノータイトル

↑羽田空港の第1ターミナルで撮影していたら、突然間の前に舞い降りました。
JALで活躍していたA300-600R、機体登録記号JA016Dです。

私が空港に通った初日、一番最初に撮影したのはJA016Dでした。
5月末に、秋田空港へ最後に来たA300もこのJA016Dでした。
そして、本当に本当のお別れであろうこの日、目の前に現れたのもJA016D・・・。

私には縁のある機体でした。

滑走路に舞い降りたノータイトルのA300を見た瞬間、これまでの思い出があふれてきて、
涙、涙、涙・・・
涙で飛行機が見えない・・・

それでも夢中になってシャッターを切り続けました。

A300は本来ならば3月中に退役するはずでしたが、東日本大震災とその復興にあたり、再び5月末まで投入された機体です。
あの時は励みになりました。
空港で見るたびに勇気をもらいました。

あなたも頑張りなさい。
私はまだまだ飛べるわよ。

いつもそんなメッセージが聞こえていました。
乗り物の声なんて聞こえるはずはないんですから、それはたぶん、自分の心の迷いなんでしょう。
A300と向き合うたびに、自分の気持ちとも向き合っていたんだなぁと、今ならそんなふうに思えます。



2011年8月4日(木)羽田空港・T1北側デッキP7・保存用2 341raw.jpg
奥・JAL  B767-300  JA8980  one world塗装
左・JAL  B737-800  JA302J  新鶴丸・がんばろう日本・JAL EXPRESS

↑こんなシーンも、もう2度と見られません。



2011年8月4日(木)羽田空港・T1北側デッキP7・保存用2 351raw.jpg

過去から現在、未来へ。




最後の最後に、思い出をたくさん、ありがとう!!


朝食バイキングで大量お残し!? [羽田・成田遠征]

皆様、こんにちは。

いつの間にかミンミンゼミの声が聞こえなくなりました。
その代わり、コオロギの音色が響き渡ります。
昨夜もコオロギが鳴いているなぁと思って耳を澄ませたら、家の中から聞こえてきました。
どうやら居間に潜んでいるようです。
外に出してあげたいですが、さてどうしたらいいものか・・・。

では早速・・・

2011年8月某日、羽田・成田遠征・フライヤーズテーブル編

フライヤーズテーブル・・・羽田エクセルホテル東急の中にあるレストランで、朝は朝食バイキングが提供されます。
ホテルを予約するときに、子供料金が設定されていなかったので『朝食なしプラン』を選択し、チェックイン時に改めて朝食バイキングを付けてもらいました。
そうすることで、子供は大人よりも安い料金で利用することができます。
もし通常の(子供料金なしor子供割引なしの)『朝食付きプラン』を選択すると、子供の朝食代が大人料金になってしまうので、損します。

品数は洋食から和食までひととおり揃っています。
洋食だとスクランブルエッグ、ハム、ソーセージ、ハッシュドポテト、サラダなど定番物から、パスタ類までいろいろです。
とろろ芋&蕎麦も人気らしく、よく食べている人を見かけます。
私はスモークサーモンが好物なので毎回それを楽しみにしています。
でも今回は幼少の頃から苦手だったマヨネーズマカロニサラダに挑戦してみたところ、メチャ☆美味っ!!(^▽^
今までこれを食わず嫌い(ってか食べられないこともなかったけど、苦手だった)してたのね、ワタシ・・・。

ま、それはそうと、某日の出来事です。
その日も朝食をいただきにレストランに行ったら、某航空会社のクルー達が食事していました。
パイロット一人にCA三人という組み合わせ・・・

う~ん、両手に花束ですなぁ~ w^_^w

・・・・・などと思ってチラ見してたら、みんな一斉に立ち上がっちゃった!

あらら!?
もう行っちゃうの!?
これからフライトざんすか~!?

でも彼&彼女達のテーブルを見たら、手つかずのクロワッサン、カットフルーツ、大盛りサラダ、お味噌汁・・・などが大量に残っているではありませんか!

ああ、もったいない。
秋田弁で言うなら「あい~!いだわしごど!」

少しずつ撮りに・・・じゃなくて、獲りに・・・ではなく、取りに行けばいいのに、何度も席を立つのがイヤなのかな?
それとも“出された食事を完食するのは卑しいこと”と考えられてきたお国柄なのかな?

事情はよく分かりませんが、取るだけ取って食べないのは、見てて気持ちいいものではありませんね。



今日の画像はフライヤーズテーブルから見た景色。
昨年撮った画像ですが、イメージ画として・・・。
2010年4月関東遠征ブログ用LUMIX・1 011.jpg










夜のデッキは光の海 [羽田・成田遠征]

皆様、こんにちは。

台風12号が日本海側に来たようですね。
日本海側を北上する場合、日本海側の地域は風台風になるとニュースで言ってましたが、今現在、男鹿市は晴れています。
青空もいいかんじで見えています。

3日の備蓄基地見学は中止になりました。
4日は秋田駐屯地でイベントが予定されているみたいでしたが、行われたのでしょうか??
ホームページがずっと準備中だったのでワカリマセン。
三沢の航空祭はどうだったでしょうか?
いずれにせよ、気温が高いので熱中症に気をつけなくてはなりませんね。

では・・・

2011年8月3日(水)羽田・成田遠征・羽田空港第2ターミナルの南側デッキ編

八景島シーパラダイスから羽田空港第2ターミナルに戻り、南側デッキに行ってみることにしました。
マーケットプレイスを上へ上へと上がっていくと、滑走路に向かって右手が南側になります。
こちらは以前はデッキではありませんでしたが、改装されゆったり見学できるようになりました。

2011年8月3日(水)八景島シーパラP7・ブログ用 011.jpg
夜は滑走路やタクシーウェイのように輝いて、息をのむほど美しいスポットです。
星屑と光をちりばめて、夜空の中にいるみたい。

I love you 願いをこめて
I love you 夜空の星に・・・
思わず、井上陽水の『新しいラプソディー』を口ずさみたくなりました。

彼女をデートに誘うなら、まずここですね(えっ!?)



2011年8月3日(水)八景島シーパラP7・ブログ用 012.jpg
ノータイトル  A300-600R  JA8573

JAS~JALで活躍したA300-600R、もう『JAL』のタイトルはありません。
夜、ターミナルから離れたところで眠っているA300、起こさないようにそっとシャッターを切りました。
今夜が別れか、明日が別れか、もうお別れは済ませたはずだけど、やっぱり未練があります。

でも眠っているJA8573からは何のメッセージも伝わってきませんでした。



羽田空港に滞在中、何度か南側デッキに足を運びました。
ライトアップ、Dラン(沖合に新設された滑走路)、嵐ジェット、ノータイトルの元JAL機など、いろいろ撮影したり、カフェでくつろいだり、楽しく過ごせました。
そんな楽しい南側デッキですが、入り口にあった注意書きが気になりました。

『熱中症に注意』

当たり前のことですが、デッキは駐機場からの熱気や直射日光を受ける場所でもあり、アウトドアに準ずる厳しさがあると思います。
親も子供も嵐やポケモンに夢中になりすぎては大変です。
(ってか、最終日は夢中になりすぎてアカンことになりましたが・・・ ^^;)
体調を崩さないように遊ばなくてはと再認識した次第です。















シーパラ日記、あれこれ [羽田・成田遠征]

皆様、こんにちは。

今日から9月ですね~。
8月の遠征から1ヶ月が経過しました。
早いものです。
9月といえば、ぼちぼち空港や基地などでイベントが始まるシーズンですが、今年は子供のお稽古もあるため、そっちが最優先です。
今まではなんとなく通わせていましたが、もう少し力を入れて成果を出させたいところです。

さて・・・

2011年8月3日(水)羽田・成田遠征・八景島シーパラダイス編3

ぶつくさ書いてきたシーパラ日記、今回がラストです。

水族館でショーが始まる前に、ふれあいラグーンでは何とふれあえるんだろう?と思い、当日スケジュールを見たら、生き物によって時間が決まっていました。
しかもパンフレットには、事前予約のプログラム受付がどうの、当日受付のプログラムがどうのとありました。

ひょっとして、行けば見られる・さわれるレベルのエリアではない!?

ひょっとして、先着**名様とか、予約者のみとか、そういうのもあるの!?

よく分からないけど、時間が設定されている以上、制限があるのは確かでしょう。

最悪の場合、遠くから眺めておしまいかも・・・。
悩んで水族館(アクアミュージアム)からふれあいラグーン方面を見たら、ギョギョッ!!
人・ひと・ヒト・HITO・・・とにかく人がいっぱい!!

そんで子供と相談し、ふれあいラグーンはパスしてアトラクションで遊んでショッピングに時間を使おうってことになりました。

この判断は当たりでした。
混む前にロッテリアで食事して、コインロッカーにカメラバッグやかさばる物を放り込み、乗り物に・・・。
待ち時間も少なくて時間を有効に使えました。
なにせ前にも書いたけど、島がアミューズメントパークですから、歩くだけでも疲れます。
広いうえに森林豊かでアトラクションが見えても乗り場が見えないところですなんです。
上手に回らないと無駄に疲れるだけです。

とあるアトラクションで待っていたら、後ろに並んでいた人から声かけられました。

「もしもし、バッグにセミがついていますよ」

ははは・・・ (^^;

私が持っていたANAのエコバッグ、留まり心地が良かったんだろうなぁ~ (^^;

ってなわけで、いろいろ書きたいこともあるけれど、シーパラ編はこの辺で。

ジンベエザメとショータイム! [羽田・成田遠征]

皆様、こんばんは。

あ~あ、最近鼻血がよく出ます(苦笑)
イラッとした時に出るとこ見ると、絶対ストレスが原因だよなぁと思います。
自分では気づいてなくても、体がSOS送っているのかも・・・。

さてさて、遠征中に行った八景島シーパラダイスですが、ここでは海の生き物たちのショーが見られます。
順路通りに館内を見て回っていると、巨大な水槽のあるアクアスタジアムに出ました。

2011年8月3日(水)羽田・成田遠征・八景島シーパラダイス編2

2011年8月3日(水)八景島シーパラP7・ブログ用 005raw.jpg
ショーが行われるプールでジンベエザメが泳いでいました!

ここのスタジアムは自由席です。
ショーまで時間がありましたが、休憩を兼ねて席を確保しました。
私が座ったのはステージに向かって左前方でしたので、ジンベエさんがよく見えます。
海面から背びれが出ていているのを見ると、「あ~ジョーズだ~!」なんて思っちゃったり(^^;
ちなみにステージに向かって真ん中・中央~後方席は人気が高いようで、早くから埋まっていました。

あと、ショーが終わった後、このプールの前でジンベエさんを観察したり、写真を撮ったりすることができます。
しかしそれも人気があるようで、かなりの列ができました。
なりゆきで、後の方になってしまいましたが、その方がお客さんが少なくて記念撮影にはもってこいでした。

せっかくジンベエさんが周回してくるのを待ってても(←泳ぐのが超ゆっくりです!)、よその家族に割り込まれたり、目の前を横切られたり、ベストな状態で撮影するのは困難です。
ほんと、余計なお世話ですが、無理して並ぶより、後から並んだ方が落ち着いて写真撮れます。



ジンベエザメで熱くなってしまいましたが(笑)、イルカさんたちのショーも撮ってみました!

はい!
2011年8月3日(水)八景島シーパラP7・ブログ用 006.jpg


呼吸合わせて、そぉれっ!!
2011年8月3日(水)八景島シーパラP7・ブログ用 009.jpg


とおっ!
2011年8月3日(水)八景島シーパラP7・ブログ用 007raw.jpg


バシッ!!
2011年8月3日(水)八景島シーパラP7・ブログ用 008raw.jpg
お見事!!


前方の席って、海面が反射してイルカ達が上がってくるのが見えにくい・・・。
けど、ショー前半に設けられているアシカの輪投げショーは、前方席の子供(挙手した希望者)が選ばれる確立が高いので、オススメです(^^

ちなみに、うちの子に手を挙げさせたら指名されました(^^



ではでは、今夜はこの辺で。







シーパラダイスの悲惨なチンアナゴ!! [羽田・成田遠征]

皆様、こんにちは。

まだまだ続いております羽田・成田遠征、この先も続きます(^^;

2011年8月3日(水)羽田・成田遠征・八景島シーパラダイス編1

うちの家族は水族館が大好きです。
動物園より水族館派です。
んで今回は、チンアナゴとニシキアナゴがたくさんいて、ハイイロアザラシがいて、羽田空港からアクセスしやすくて・・・という条件で探したら、ここがヒットしました。

京急線で羽田空港→金沢八景駅
徒歩で金沢八景駅→シーサイドライン金沢八景駅を移動
シーサイドライン金沢八景駅→八景島駅

ここまで来て、さらにゲートまで歩き、広~~~い園内をただひたすら歩き、ようやくシーパラの水族館エリアにたどりつきました。
シーパラは島全体がアミューズメント施設なので、移動だけでも疲れます(^^;
んで水族館の脇にあるチケットブースでワンデーパス購入。
事前にメルマガ会員に登録し、会員限定割引を入手しておいたので安くなりました。

では、中に入ってみましょうか~♪

2011年8月3日(水)八景島シーパラP7・ブログ用 001raw.jpg
さっそくお目当てのハイイロアザラシがいました!!
わざわざ遠方から大金払って行った甲斐がありました!!
大抵の水族館はゴマフアザラシかバイカルアザラシが多いようですが、ここでは大型のハイイロアザラシの飼育に力をいれています。
(※ゴマフは水族館ではなく、ふれあいラグーンのヒレアシビーチにいるようです)

ハイイロアザラシ・・・馬のような長い顔が特徴で、成長とともに胴体が樽のようになる

う~む、なんだか自分のことを言われているような・・・(^^;



2011年8月3日(水)八景島シーパラP7・ブログ用 002raw.jpg
これは何だかわかります?
地元で『棒あなご』として販売されている『ヌタウナギ』の生きている姿です。
先日も男鹿市船川港での、みちのく丸歓迎イベントの時も屋台で売られていました。
お昼には完売したようですが、なかなか売っていないんですよ・・・冷凍のも調理済みのも。
チラッと聞いた話しによれば、捕る漁師さんが減ってきているんだとか・・・。



2011年8月3日(水)八景島シーパラP7・ブログ用 004.jpg
わ~♪
チンアナゴさんがいっぱいだ~い!!

今(正しくは以前から)、話題のチンアナゴです。
各種グッズまで販売され、アーティストによって『ちんあなごのうた』まで作られ、テレビやラジオでも紹介され、人気上昇中です。
男鹿水族館GAOにもいますが、ここのチンアナゴとニシキアナゴはあまり砂に隠れないので、観察しやすいです。

コロニーを作り、その中で競争して生きるチンアナゴ達・・・水族館を訪れるたびに私は彼らのグッズをこまめにチェックするんですが、シーパラのショッピングモールで悲しい物を見てしまいました。

それは、ある店に入ったときのこと。
店の一角に、今大人気のチンアナゴとニシキアナゴの抱き枕がありました。
子供も私もそれを持っているので、「お!ここでも人気だね~♪」と言いながら近づくと・・・

抱き枕の生地を破ってフックに引っかけられ、綿が出た哀れな状態の見本がそこにあったのです!!

ひ、ひどい・・・!

あんまりだ・・・!

生き物がいるエリアでは、生き物を大切に・・・だとか、ふれあいで癒され・・・みたいな甘ったるいことを言っておきながら、ショップではこれが現実でした。

物を大切にしなさいって、よく言われるけど、ぬいぐるみや人形というのは家族や友達になる、特別な性質を持つものです。
そういうのが分からないみたいだね。

ああ、今すぐ駆けつけて、縫って直して・・・治して?・・・あげたい・・・。

あれを見て、腹が立って、すっごく悲しくなって、居たたまれなくなって、何も言えないまま店を出た。












前の10件 | - 羽田・成田遠征 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。