SSブログ

券売機Kaeruくん [鉄道・駅など]

皆様、こんばんは。
今日は久々に空港へ・・・と言ってもA300-600R撮って、20分くらいで引き上げましたが(^^;

さて、JR特急などの指定席予約は1ヶ月前の10時からなので、チケットの購入はそれに合わせると失敗せずに済みます。
先日は地元の駅で新幹線のチケットを購入しました。
以前は『みどりの窓口』がありましたが、地元の駅は有人でありながら、販売は行っておりません。
予約・購入はすべて『券売機Kaeruくん』で買います。

この『Kaeruくん』というのは、タッチパネル式になっていて、指示に従って画面にさわるとオペレーターが呼び出されます。
そしてオペレーターに希望の日時や区間、人数などを伝えます。
すると画面に内容の確認が表示されるので、間違いがないか確かめます。
間違いがなければ購入手続きに進みます。
私の場合はクレジットカードを使うので、カードを差し込み暗唱番号を入力します。
(たしか現金も使えるたはず。詳しくは駅員さんに確認してください。)
で、最後に乗車券や特急券などが、発券されます。
これは駅にある普通の券売機と同じように出てきます。
ここでオペレーターとの通話が終わります。
クレジットカードや券の忘れ物がないか確かめ、終了です。

これ、最初に使ったのが、秋田-角館で秋田新幹線こまちに乗ったときです。
地元の男鹿駅には駅員さんがいるし、立派なカウンターもあるので“話せば分かる”みたいな気でいたら、「あちらでオペレーターと話して買ってください」とのこと。
新しい機械に弱い私にブルーな衝撃・・・。
最初は、自分の声がちゃんと聞こえているかな?とか、操作が分からなくなったらどうしようとか、いろいろ不安だったけど、そういったトラブルはありませんでした。
地方の駅ではみどりの窓口が減ってきて、『Kaeruくん』の導入が進んでいるようですし、係員がいるうちに操作を覚えるのも大事かな。
まあ、最近のゲーセンも、子供向けのゲーム機はタッチパネルだし、DSもタッチして遊ぶから抵抗がない人が多いのではないかと思います。

追記:
あの券売機、オペレーターは壁の裏にいて、単にカウンターに出てこないだけかと思っていたら(笑)、ちゃんとオペレーションセンター(?)があって、そこで応対しているとか。
さすがに壁の向こうではなかったかぁ(^^;
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。