SSブログ

雪の新潟空港へ [遠征・旅行]

皆様、こんにちは。

今年を表す漢字、『災』だそうですね。
私自身は『止』でしょうか?
デジイチ始めてから毎年必ず一回は某エアライン誌に何かしら載せてもらっていましたが、今年で途切れました。
あらためて保存した画像を見たら、今までになかったほどの撮影数の少なさにビックリ。
そういえば、以前は仕事とかでいやなことがあると空港に行って気分転換したり、もっといろいろな感情でシャッター切っていましたが、仕事が変わってから安定した精神状態で過ごせたので、そういうのもあるのかなぁと・・・。

さて、タイトルにもあるように、今日は新潟空港で撮った写真でも。



2018年12月8日(土)県外遠征・雪の新潟空港編

子どもが終日別行動なので、新潟駅前で荷物を預かり、一人リムジンバスにて新潟空港へ。
到着後は階段下にあるコインロッカーにキャリーを入れて、いざ、デッキへ!

朝ということもあってか、久々のデッキは貸し切りザマス。
みぞれが降っていたけど、意外と寒くなくて、拍子抜け。
某むらで買ったファイバーヒートの上下を着て、厚手のカーディガンも着込んでいたけど、カメラを持ってても手が冷たくならなくて、ほっとしました。
(本当に寒いと指がしびれてカメラすらまともに持てなくなるんです。)

で、さっそく撮影開始。

2018年12月8日(土)県外遠征・新潟空港・K3保存用 033.JPG
J-Air  E190  JA246J

この向こうは海のはずですが、何かモヤのような白い物が立ちこめていました。
地元も海のマチですが、こういうのは初めて見ました。




2018年12月8日(土)県外遠征・新潟空港・K3保存用 051.JPG
IBEX  CRJ700  JA12RJ

駐機場が水鏡のようにきれいで、こういうのをたくさん撮ってしまいました。




2018年12月8日(土)県外遠征・新潟空港・K3保存用 059.JPG
ANA  DHC-8-Q400  

出発後(ドアクローズの後)は冬の恒例、デアイシング作業です。
新潟空港のデッキはフェンスがないから、こうした作業の様子がよく見えますね。





2018年12月8日(土)県外遠征・新潟空港・K3保存用 193.JPG
ANA  B737-500  JA357K

以前は秋田空港にも大館能代空港にも来ていましたが、もう滅多に見られなくなった機材です。
見たいなら伊丹とか(仙台もOK?)県外遠征しないとなりません。




2018年12月8日(土)県外遠征・新潟空港・K3保存用 279.JPG
ANA  DHC-8-Q400  JA857A

それにしても、朝から撮っていてだんだん降雪量が多くなってきました。
風速は大したことなさそうですが、さすがに搭乗予定の便が欠航にならないか心配になってきました。

最悪の場合、欠航。
目的地への到着が遅れれば関空に連れて行かれる可能性大です。
天気予報とにらめっこしながら、どうか定刻で・・・と祈らずにはいられませんでした。











nice!(2)  コメント(0) 

悪天候とJR羽越線 [遠征・旅行]

皆様、ご無沙汰しております。

今月上旬に、秋田駅から新潟駅まで特急いなほに乗る予定でした。
キャリーケースを持って行くので、鉄道より飛行機の方が便利ですが、生憎、秋田からは飛んでいません。
ですが特急いなほのグリーン車は長期用のスーツケースが余裕で置けるほどのスペースがあり、こんな時には重宝します。
秋田駅のトピコで美味しい海鮮ちらし寿司でも買って、のんびり楽しもう~♪と、計画立てたまでは良かったのですが、またまた悪天候と重なりそう・・・。

前回の台風といい、どうしていっつもこうなんでしょうね~。

羽越線は海沿いを通っているため、強風には弱い路線です。
天気予報で、低気圧が急速に発達し・・・なんて言ってるのを聞いて、払い戻して、秋田新幹線こまちと上越新幹線Maxときのチケットを買い直しました。
多少遅くなっても、確実に着かなければならないので、やむを得ません。

で、当日、午前中は男鹿線や五能線、羽越線などで運転見合わせとなり、読みが当たったなぁとドヤ顔していましたが、夕方近く、なんとなく風も落ち着き、乗るはずだったいなほは通常通り運行しているっぽ・・・。

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」

やっちまった・・・。

気を取り直して、こまちに乗車。

キャリーケース、やや大きめだけど薄型なのでギリ上の荷物棚に収まって安堵。
でも出来れば全車両にスーツケース棚を設置してほしいなぁ。

さて、大宮でMaxときに乗り換えです。
何気に人生初の大宮駅です。
乗り換え時間は約20分、16両編成の一番前の車両ですが、余裕で移動できました。

そして入線してきたMaxとき。
グリーン車なのでキャリーケースを担いで2階に上がります。
階段は狭いし、けっこうきついよ・・・。
疲れてくると列車旅を楽しもうという気持ちは消え失せ、とにかく楽になりたいとしか考えられなくなります。

ここでちょっと座席選択ミス。
一番前が空いていたのでそこを選んだら、前の壁に付いているテーブルや、足下のオットマン(て言うのかな?足を置く台みたいなの)が邪魔で、キャリーケースが置けないじゃん!

上の荷物入れもこまちより高さがないのではまりそうにもないし・・・。

とりあえずオットマンを2つ真ん中に置き、通路側に座っている自分のキャリーをはみ出させ、子どもの分の荷物とどうにかして納めました。

こんなことなら1つ後ろの席にしておけばよかった。
(ちなみに最後部はすでに埋まっていた)

やっぱり大型スーツケース置き場が欲しいッス。




そういえば、列車の写真は撮らなかったなぁ。
でも車内でスナップ写真を撮って遊んだので、それをアップするとしますか。

1544590969531.jpg

頭にかぶっている赤いリンゴのやつ、秋田空港のガチャで取ったやつで、ネコ用らしいのですが、我が家ではぬいぐるみ用として使っています。
わりと流行っているらしく、あちこちのガチャで見かけますね~。






nice!(1)  コメント(0) 

千葉市動物公園のナマケモノ [遠征・旅行]

皆様、こんばんは。

仕事がお休みの日、明るい時間帯に更新しようと思っていましたが、ダラダラ過ごして何もせず・・・。

だけど3月に千葉市動物公園に行ったときの記事が少しだけ残っているので、アップします。



2018年3月13日(火)羽田遠征・千葉市動物公園のナマケモノ編

前にもちょこっと書きましたが、ここで飼育されているナマケモノはフタユビナマケモノといって、よくイラストや写真で見かけるような笑ってるように見えるミユビナマケモノとはちがいます。
スタイリッシュな顔立ちで、知らない人に写真を見せると、サルと間違われることもしばしば。

日中は樹木にまぎれてお休みしていますが、飼育されているバードホールでは14時40分になるとスコールタイムとなり、頭上から人工の雨が降り注ぎます。
もちろんお客さんは濡れないようになっているので、ご安心を。

猛烈な雨に、熱帯に生息する鳥たちが騒ぎだし、続いてナマケモノたちが動き出します。
この日はお母さんナマケモノが木から下り、しばらくするとまた上っていきました。

スコールタイムが終わると、周囲に張り巡らされた手すりにナマケモノのエサがぶら下げられていきます。
カボチャ、サツマイモ、ハクサイ、キュウリ、チンゲンサイなど、家庭でおなじみの野菜でした。
すると手すりを移動してきて勢いよく食事開始!

2018年3月13日(火)県外遠征・千葉市動物公園・K3保存用2 266TEST1blog.jpg
お腹の上の小さな子は『テラス』。
ギリシア語で『奇跡』というそうです。
お母さんは2017年5月28日に推定年齢30歳(人間だと70歳くらいだとか・・・)で奇跡の超高齢出産だったので、本当にふさわしい名前です。

ちなみにこの写真、県展に応募したのですが、見事に落選しました。




2018年3月13日(火)県外遠征・千葉市動物公園・K3保存用2 299blog.JPG
手すりを行ったり来たりしながら、どれを食べようかなぁ?って悩むんでしょうか?
テラスもお母さんのお腹の上から身を乗り出し、一緒にご飯です。




2018年3月13日(火)県外遠征・千葉市動物公園・K3保存用2 344blog.JPG
目の前でカボチャを食べるお母さん。
ナマケモノって、ただ単に爪を引っかけているだけだと思っていましたが、このお母さんは右手の爪がありません。
(ボランティアさんから教えてもらって気づきましたが・・・)

よく見ると手のひらは硬く広い面積の肉球のようになっているので、そういう部分と合わせてぶら下がったりつかんだりしているのかなぁと思います。

食事を終えた母子は手すりをつたいながら、高い場所へと移動し、再び休息タイムです。
私もそろそろ空港へ戻らなきゃ・・・。
名残惜しいけど、また来たいなぁって、ボランティアさんとお話しして、それから・・・

6月に入って、県展のデザイン部門でこの母子を描いて出そうとして、ある日ホームページを見たら、5月24日にお母さんが亡くなっていました。
テラスの1歳のお誕生日まであと少しだけど、でもテラスはお母さんから離れてエサもちゃんと食べて大きくなっていて、まるで成長を見届けてから天国へ旅立ったみたい・・・。

春から制作していたナマケモノの母子の絵も、描いている間は何ともいえない幸福感に包まれていて、温かい時間を分けてくれたかのようでした。












nice!(6)  コメント(0) 

千葉市動物公園へ行ってみました。 [遠征・旅行]

皆様、こんばんは。

2018年3月13日(火)羽田遠征・千葉市動物公園へ行ってみました編

千葉市動物公園は千葉モノレールの動物公園駅で降りると、もう目の前が動物公園です。
わかりやすいし、このモノレール(吊り下げ式でカッコイイ!)も平日午前10時から使えるフリー切符を買うと、割安になるだけではなく、入園料も割引になります。

で、千葉市動物公園に着いたのは11時頃。
羽田を発ってから2時間くらい過ぎちゃった。
私が見たい生き物はフタユビナマケモノなので、真っ先に白い建物の動物科学館へ!
そこのバードホールというジャングルを再現したエリアの、おそらく木の上にいるであろうナマケモノを捜索開始。
(1階と2階から見られますが、最初は1階から見て回りました。)

簡単には見つからない、見られない日もあるというウワサのイキモノですが、いくらなんでもちらっとくらいは見えるだろうと、高をくくっていましたが、目をこらしても、望遠レンズでそれっぽいトコを撮って調べてもナマケモノは見つからず1時間30分経過。

しかたなく1階の展示場(夜みたいな暗い展示場)を見て回ったら、1匹だけ木の上で丸まっていました。
その子を見て、意外と大きいことに驚き、もう一度バードホール(今度は2階)に行ってみました。

すると目の前の木の茂みの中に黒っぽいモノを発見!
撮って確認してみたら、ナマケモノのお鼻の先!
よく見たら葉の間からお顔も見えています。

やっと会えた~って思ったら、思わず泣きそうになりました(^^;

で、このナマケモノさんは「お母さん」のようで、しばらくすると赤ちゃんをお腹に乗せたまま移動し始めました。
葉を食べたり他の枝に移ったり・・・。

シャッター切る手が止まりません。

そのうち木にしがみついたままビクともせず、私もこの辺でランチタイムとお土産選定です。
なにしろコスタリカのような安定した気温と湿度を再現していますから、長くいると喉が渇きます。
(長袖ブラウス1枚でも大丈夫だった)

が、これが間違いでした。

戻ってきたら場所移動している!
おそらく緑色の柵を伝ってきたのでしょう。
ずっとここにいたら、至近距離でお顔正面を見られたのになぁ・・・(涙)

1521447048066.jpg

ほんと、見学エリアの端からナマケモノ母子まで2mもない距離でした。
うかうかしていられません。

nice!(0)  コメント(0) 

りんかい線の『りんかる君』 [遠征・旅行]

皆様、こんばんは。

では、さっそく遠征日記でも。

2018年3月13日(火)羽田遠征・りんかい線の『りんかる君』編

羽田遠征とありますが、ぶっちゃけ飛行機はほとんど撮っていません(^^;
まぁ、この辺は後でまた書きますが、今回の目的は『千葉動物公園』に行くこと。
身軽になる必要があったため、望遠レンズしか持って行かなかったので、機内から空撮したり、ランプバスから飛行機を撮ったりしませんでした。

子どもからは「いったいどうしちゃったの?」って言われたけど、そういうこともあります(^^;

で、千葉動物公園は、列車を乗り継いで行かなくてはなりませんが、利用したことのある路線が多かったので、わりと気楽に行けました。

1,羽田空港から天王洲アイルまで東京モノレール。
2,外に出てりんかい線の天王洲アイル駅まで徒歩で移動。
3,りんかい線天王洲アイルから新木場。
4,JR京葉線にて新木場から千葉みなと。
5,タウンライナー(千葉モノレール)に乗り換えて動物公園駅。

京葉線の舞浜駅まではディズニーシーに行く時に利用しているので、すんなりでした。

けど、前回りんかい線のグッズ『りんかる君』を買いそびれてしまい、今回こそは失敗しないように、慎重に乗り継ぎしました。
というのも、新木場駅改札内のNEW DAYSにしかないので(他の駅にもあるけれど、今回は利用しない駅なので)、うっかり出てしまうと次に入場するまで買えなくなってしまいます。

そしてようやくたどり着いたNEW DAYS・・・店内を探しても見当たらない・・・。

店員さんに聞いてみたら、残りわずかで店頭に置いてなかったそうで、在庫を出してきてくれました。

1521185466387.jpg
ラス1の『りんかる君』。
家族の分もほしかったなぁ・・・。

家族にはハンドタオルにしましたが。
でも、あっただけでも良かった。

ちなみに『りんかる君』はいるか(たぶん)なので、バランスが悪く、倒れてしまいます。
なので、今、秋田で話題の秋田犬君にサポートしてもらいました。

1521185492527.jpg
秋田空港&大館能代空港限定のぬいぐるみです。

んん~、発売されてちょっと経ってから買いに行った時は残り10個くらいになっていて、自分がレジに持って行く間にも他のお客さんが手に取っていましたから、かなり売れ行きが良かったんです。

その後見に行った時は売り場にぎっしり置かれていましたが、直後にアリーナ・ザギトワさんが「秋田犬ほしい~♪」と発言し、犬とグッズ贈呈けって~い!となり、完売してしまったようです。

がんばって増産しているそうなので、買いたいって人はこまめに空港のホームページをチェックしましょう。

そうそう、我が家には先代の秋田犬ぬいぐるみもあるので、こちらを太郎、画像のコを次郎と呼んでいます(^^;





nice!(0)  コメント(0) 

上京中の服装はどうする? [遠征・旅行]

今日、二つ目の記事です。
2018年3月13日(火)羽田遠征・春の服装はどうする?編

服装はどうするか?

たぶん旅行者の永遠の悩みだと思います。

そんでもって、ワクワクするような、イライラするような悩みでもあると思います。

今回とは全然関係ないけど、よくあるのが、要らない服と下着を持って行って、帰りは捨てるパターン。
理屈ではよくわかるけど、特別な旅行には、選び抜いたお気に入りの特別なお洋服を持って行きたとも思うから、ますます悩ましい。
そして、悩んでいる時間もまた楽しかったりするし、苛立ったりもする。

で、今回は3月中旬だねー。

秋田空港は最低-1℃から0℃、最高12℃から13℃。
(ちなみに地元では前日に雪が降った)

羽田空港は最高17℃。

秋田空港の天気予報を見ると、南よりの風だし、羽田空港も朝のうちは一桁台の気温で北風だけど、日中は南風に変わるようです。

同じ気温でも南風だと体感温度が高めになるから、薄着で大丈夫でしょう。

ってことで、タンクトップに綿の七分袖ブラウスにカーディガンを着て、裏地付き薄手の綿コート(アウターっていうの?)で行くことに。
これなら調整しやすそう。

最近の服は何にでもフードが付いていたり、上着にボタンがなかったり、重ね着しにくい服も多数なので、昔着ていたカーディガンを引っ張り出してきて持参しました。

行ってみたら、羽田の朝は空気が冷たいようではありましたが、「冬の冷たい」ではなく、春から初夏のひんやり気持ちいい清涼感でした。
薄着で大丈夫そう。

結果的に移動中はゼーゼー言いながら歩き回っていたし、最後はブラウス1枚でした。
(ちなみに列車内は半袖の人もいれば、トレンチ、ダウンコートなどなど・・・)

nice!(1)  コメント(0) 

久しぶりにA321搭乗 [遠征・旅行]

皆様、おはようございます。
昨日は日帰りで上京してきたので、いろいろアップしていこうと思います。

2018年3月13日(火)羽田遠征・久しぶりにA321搭乗編

前回の遠征の時、大寝坊したので今回はかなり慎重に。
6時すぎに秋田空港に着いて真っ先にやったこと、それは帰りの便を普通席からプレミアムクラスにアップグレードしてもらうこと。
特典航空券なので、当日、空きがあれば追加料金で変更してもらえます。

残り5席だったので、窓際1席分空いてますから、そこに入れてもらいました。

さて、私が乗る機材はA321のJA111Aで、9Kです。
後ろはジャンプシートで、窓もちゃんとある席でした。

で、座ってみた感想は、一言で言うなら「小さい!」。

座面の横幅は十分ですが、膝の下がスカスカして、座った感があまりなかったです。
前後に狭い感じがあり、前の席の圧迫感が気になりました。

そんな私の不満をよそに、秋田空港のRUNWAY10から離陸したANA402便は順調に飛行し、羽田空港のRUNWAY34Rに着陸しました。

ちなみにK席側だと、D滑走路から離陸した機体が見られていいですね。
自分の真上を旋回しながら交差して行くのも見え、テンションあがりました。

今回はバスで出口へ案内だそうで、外に出たらVスポットになにやら見なれない大型機が。

バスに乗ったら、その大型機の真横に向かって走り、さらに前を通過。

近っ!

どうやら、クウェートの政府専用機のようですが、隣から見上げるのは初めてです(*^^*)

ってか、こんな近くまで行っちゃっていいんですか!?

写真は撮らなかったけど、サプライズでした。








nice!(1)  コメント(0) 

スターウォーズジェットで秋田へ [遠征・旅行]

皆様、おはようございます。

だらだら続けてきた夏の遠征日記もこれで最後です。
8月上旬に行って、今は11月かぁ・・・(^^;

う~む・・・

2017年8月6日(日)県外遠征・羽田から秋田へ編

あちこち回った遠征もいよいよ秋田へ帰るだけとなりました。
帰りは、ANA409便(20時15分発)で703番搭乗口の予定です。
700番台ってことはバスラウンジかな?
だとすると、写真は撮れないかも~って思っていたら、搭乗口変更のお知らせメールが来て、72番に変更です。
ついでに機材繰りの関係で出発時刻も20時40分発に変更です。
これも台風5号・ノルーさんの影響でしょうか?
私としては少しでも長く空港にいたいので、大歓迎です(^^;

72番搭乗口はわりと端の方にあります。
行ってみたらお客さんは集まっているものの、まだ飛行機は入っていません。
しばらくすると、搭乗機と思われる機材がやって来ました。

2017年8月6日(日)県外遠征・沼津と羽田空港・K5Ⅱs保存用 245.JPG
あ、あれ?
真っ白!?
B767-300で、上から下まで真っ白なのはスターアライアンス特別塗装機とスターウォーズジェットだけなので、この時点で特別塗装機確定です。




2017年8月6日(日)県外遠征・沼津と羽田空港・K5Ⅱs保存用 258.JPG
この柄はスターウォーズジェット!
(ANA B767-300ER JA604A)

ロビーでくつろいでいたお客さん達も何人か気づいたようで、スマホで撮る人もちらほら。




2017年8月6日(日)県外遠征・沼津と羽田空港・K5Ⅱs保存用 264.JPG
隣のゲート付近まで移動すれば見えるさ~ってことで、簡単に記念撮影。
とはいえ、ガラスへの映り込みがひどいので、自分のエコバッグで明かりが入らないようにしてパチリ☆

さて、時間になり、いよいよ搭乗です。
機内に入ると、何かいつもとちがう・・・。
それもそのはず。
搭乗中の曲がスターウォーズのメインテーマだし、ヘッドカバーも塗装とおそろいのデザインです。
ちなみにドリンクサービス中のCAさんのエプロンもスターウォーズ・バージョン。
もちろんカップもです。
みんな思い思いに記念写真を撮って楽しんでいました(^^

結局、出発したのが20時54分です。
RUNWAY16Lを離陸したスターウォーズジェットは夏の思い出を乗せて秋田を目指し、21時55分に秋田に到着しました。
(たしかRWY28だったような・・・?)

降りる時にヨーダ先生のぬいぐるみも飾られていて、最後の最後までスターウオーズづくしのフライトでした。

それにしても、スターウォーズジェットは全機撮れているし、まさか乗ることになるとは思いませんでした。
大ファンってわけじゃないのにね。
(大ファンだったのは学生の頃の話)
なんだかんだで縁のある特別塗装機だったんでしょうね。



nice!(1)  コメント(0) 

台風5号と混雑する羽田空港 [遠征・旅行]

皆様、こんばんは。

2017年8月6日(日)県外遠征・台風5号編

遠征日記もあと少し。

長期間かけて列車の乗り継ぎ方法や時刻表、駅の構内図など丹念に調べて行った沼津港深海水族館ですが、早めのお昼ご飯を近くにある『佐政(さまさ)』でいただきました。
海鮮丼がメインですが、私は干物となめろうの石焼き丼をチョイス。
激ウマっ!!
また食べに行きたい・・・(遠い目)

魚の干物って、こんなに美味しかったんですね。
地元のスーパーで、沼津で加工された絶品のアジの干物を見つけ、食卓に上がる回数が増えました。

さて、この後どうするか・・・
子どもはもう帰ってもよいとのこと。

え?
もう?

ってことで、あっさり帰ります。
せっかく昼過ぎの時刻表を調べたのに、それ以前の普通列車&新幹線に乗りました(^^;

さらに、三島駅で東京までの新幹線の切符を購入したら、特急券と乗車券が一体になっていました。
このタイプのは初めてです。
どうにかして東京駅→浜松町駅→と乗り継ぎ、ようやく羽田に戻りました。
(乗り換えでちょいとしくじり先生しちまいましたが、その辺は省くことにします。)

さて、旅行期間はそこそこの天気に恵まれましたが、台風5号(ノルー)が九州に接近していました。
この台風、さんざん太平洋を迷走したあげく、過去3番目の長寿台風なんだとか。
羽田~秋田は直接的な影響はないものの、国内線のカウンターは混雑している様子です。
出発まで3時間以上ありますが、こんな時は早めに手続きしましょうか。

預ける荷物が多いので、ANAの有人カウンターに並んだところ、なかなか進みません。
キャンセルや変更の人も多いようです。
グランドスタッフのオネイサンが、「時間が迫っている人は手を上げてくださ~い」と呼びかけていますが、私の周りで何人か手を上げても、誰も見ていません。
いったい何のための案内かしら・・・。
後ろの人、しびれを切らしてオネイサンを呼んで間に合ったようですが、本当に混雑してくるとスタッフもお客さんも大変です。

結局、45分くらいは並んだかと・・・。

ANAですと、セルフの荷物預け機の方が早いので、利用できる人はそちらを使った方が便利です。


nice!(0)  コメント(0) 

シーラカンスのぬいぐるみ [遠征・旅行]

皆様、こんばんは。

だらだら続けている夏の遠征日記もあと少しなんですが、今日はお土産編です。

2017年8月6日(土)県外遠征・シーラカンスのぬいぐるみ編

沼津港深海水族館2階には冷凍保存されたシーラカンスが展示されていますが、その隣にはショップがあり、我慢できなくなった私は早々に入ってしまいました。

ここの水族館に来たもう一つの目的。

それは・・・

沼津港深海水族館限定LLサイズシーラカンスのぬいぐるみを買うこと!

なんです(^^;

MサイズはやSサイズは他の水族館のショップやネットでも販売していますが、LLサイズはもともと非売品として展示されていたものらしいので、ここでしか入手できません。

しかも発売されてからだいぶ経つのに、長年その時だけの限定販売だと思い込んでいたので、今でも売られていると知って水族館行きを決めたというのもあります。

お店に入ると・・・あった、あった!!
品切れを心配していましたが、ちゃんといました♪

それにしても全長86㎝というだけあって、けっこうな長さです(^^;
お値段も約1万円なり~!!

1509332617559.jpg
上からLL・M・Sサイズですが、MとSサイズのコは鳥羽水族館出身のコですから、ま、ご近所といえば近所かな?

1509332352019.jpg
カロラータという会社が作っているリアルぬいぐるみです。


さて、このLLサイズ君ですが、ネットで画像を調べたら大きすぎて買い物袋に入らない様子・・・。
ビニールで包まれていますが、入りきらないと持ちにくいし、飛行機に預けるのもちょっと困難になります。

実際、買い物したらすっぽり入る袋はないそうで、尾びれが3分の1程出ていました。
まぁ、この状態で水族館隣のお土産屋さんに行ったら、入場券を出さなくても「水族館に行かれたんですね?」って言って商品を割引してくれたので、証明書的な役割も・・・!?


そんなわけですから・・・

LLサイズ専用エコバッグを2ヶ月かけて手作りして持参しました!

1509334225773.jpg

1509334277716.jpg

Mサイズのコから全体の比率を計って、マチを広く、上は巾着にして開かないようになっています。
薄くならないように布地2枚重ねで、外側は赤、内側はオレンジ色のハイビスカス柄というとんでもないカラーリング(^^;

これなら盗難にあっても盗んだ人は恥ずかしいだけでしょ!・・・って、自分もちょっと恥ずかしいかも(苦笑)

でも、帰りの移動はラクチンでした(^▽^



nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。